Ghost Town Bottom Ash ゴーストタウン・ボトムアッシュ
孤独を歩み、街で生きる。
2つ折り財布を相棒に
誰もいない街を歩く、孤高の男へ贈るゴーストタウンコレクション。外装には進化したプレスオンザオークバークを採用し、内装にはオークバークを採用した極上の逸品をご用意しました。海外では主流の財布で、手軽さが便利に使えます。外面にカードポケットを装備しており、便利に使えます。
この道具は限りなく
“ひとけ”に近い相棒である
ひとけが無い街は不気味さが残り、そこを歩く姿はまさに孤高に相応しい。しかし、このゴーストタウンコレクションは人や自然の温かみを感じさせてくれる道具である。革製品の中でも、より天然に近く、そして作り手の温かみを感じる。このオークバークレザーは、不思議とそんな温かみを多く伝えてくれる素材なのである。
使う程にクセになる
圧倒的な味わいの深さ
表面は高熱プレスされたオークバークを採用し、内装にはオークバークをプレーンで採用しました。シンプルでいて、それでいて力強さを表現しており、金具もブラック色を採用し、孤独感と温かみを入れる事で、希望と絶望と行った人間らしい感情を描いています。オークバークレザーの更なる進化したレザーをお楽しみください。
コレクション Collection
誰もいない街
孤高の男の相棒はこれ
誰もいない街を、一人歩き続けている。寂しい街並み、そして孤独感、そんな中を歩き、絶望と希望を感じながら足を前へと進めている。ここはゴーストタウン、かつて金鉱で繁栄した街が、今では古びた建物だけが並んでいる。放置されている車を動かそうとしても、当然動く事はない、ガソリンが気化してしまい、燃料も見当たらないのである。正に八方塞がり。そんな孤高の男には、この『ゴーストタウンコレクション』を贈ろう。これがあれば、金鉱には金(GOLD)が戻り、そして金(GOLD)が戻れば人が戻ってくる。古びた建物だけが並ぶゴーストタウンは、GOLD TOWN(ゴールドタウン)となり、再びあの街を復活させることが出来るのだ。
極上の採用素材 Material
更に進化したオークバーク
プレスオンされたオークバーク
鉄の掟と称される365日と1日をかけて鞣される皮革であるオークバークに、圧倒的な重量と熱量で、模様を付けたプレスオンされたオークバークレザー。今回は、ゴーストタウンコレクションに合わせて、より孤独な表情を作り上げました。伝統皮革が醸し出す、重厚かつクラシカルな雰囲気が、より一層孤独感を盛り上げてくれます。希少な伝統皮革は経年変化も楽しめます。使い込むことで味が出る、新しいオークバークでお楽しみください。
あえて良質なオークバークレザーにプレスオンすることで、仕上がりもとても良く、製品にしたときに上品さを楽しめる逸品に仕上がりました。天然皮革ですので、革の特性を見極め、そして表情を付けていく工程は、高い技術と経験を必要とします。ヴィンテージかつ独自の洗練された風合いをご堪能ください。
- メンテナンス
- 表面にロウが浮き出いている間は、メンテナンスは必要ありません。ロウが取れた後は、栄養クリームや防水スプレーによるメンテナンスは可能です。
こだわりの内装素材 Material
製作日数365日と1日の英国皮革
紀元前から続く製法に上品さを+
英国で紀元前から続くオークバークレザーです。365日と1日をかけて作られる希少な皮革です。その昔英国では、鉄の掟と呼ばれるルールが存在しました。オークの木を守るため、環境保護の観点も含めて、365日と1日という永い期間をかけて製作されることが定められていました。
オークの木を伐採後に乾燥させ細かく砕きます。それを、皮の原皮とミルフィーユ状に重ね、時間が経つのを待つことで革を鞣していきます。木の樹皮から出るタンニンにより、タンニン鞣しを行います。イングリッシュオークでは、この樹皮から出たタンニンの色味がそのまま革に移るという、とても天然かつ魅力的な色です。
そんなオークバークレザーの製造を守ることが英国で評価され、英国タンナーが輸出部門で表彰。第2代ケント公爵エドワード王子へ、英国タンナーの中で最も芸術的な革製品の代表として、 ココマイスターのオークバーク・ウェスターリーがケント公爵にプレゼントされました。
- メンテナンス
- 表面にロウが浮き出いている間は、メンテナンスは必要ありません。ロウが取れた後は、栄養クリームや防水スプレーによるメンテナンスは可能です。
カラーバリエーション Color Variation
-
オークドリーム
経年変化を堪能できるオークカラー。染色せず、オーク材で鞣す過程で自然と付いた色味である。
-
コールマイン
石炭の様な風合いを感じさせる渋さも光るブラックカラー。ヴィンテージブラックが男の格好良さを格上げする。
-
ミッドナイト
真夜中を感じさせる深くもロマン溢れる色味である。ミステリアスな雰囲気を醸し出し、お洒落さを引き立てる。
-
オイルヒストリー
オーク材のみで付けられた色味である、オークドリームにオイルを加える事で、色味を深めたオイルヒストリー。
-
サンセットアイランド
夕暮れ時に見える離島を表現した、サンセットアイランド。廃墟から見える日没は、渋さと力強さを感じさせてくれる。


Ⅰ スタイルイメージ Style Image
唯一無二の力強さ、どんな場所へも共にする、それがゴーストタウン。希望を捨てることがない、明日を生きることに命を掛けたストーリーを描いています。革製品に宿る、動物的な野生の力を手に、道なき道を自ら作り出し、自分の足で歩んで行きます。


Ⅱ スタイルイメージ Style Image
シンプルでスタイリッシュな財布といえば、マネークリップです。どんな服装にも似合う財布で、お札を挟み込んで収納します。アクティブな印象が強いマネークリップで、外面にカードポケットを装備しておりますので、電子マネーやクレジットカードも収納することができます。
外装のこだわり Exterior


外装にはカードポケットを装備しました。クレジットカードや電子マネーなどを入れるのに便利な作りになっていますので、マネークリップの機能プラスアルファで使うことができます。自然であり人工的である、人間が作り上げた芸術を存分に楽しむことが出来ます。金具もブラックで統一し、この独自の世界観をお楽しみいただけます。
内装のこだわり Interior


内装にはプレーンなオークバークを採用しています。外装との統一感、デザイン的にも最高の格好良さを見せてくれます。伝統皮革とは思えないほど現代的で洗練されており、会計する度に上質な世界観に包まれます。内装こそココマイスターのこだわり、自分へのご褒美をこのゴースタウンが叶えます。


ギフトをお考えの方へ Send a Gift
孤高の男が歩む、誰もいない街をコンセプトに作り上げたゴーストタウンです。人が作り上げた芸術である革製品、このゴーストタウンには不思議な力を宿しました。どんな時でも離れることがない相棒、特別な存在。そんな替えの効かない存在となるべく、切れ味の良い外装に統一感あふれる内装、渋くカッコ良いデザインに仕立てました。マネークリップは革にお札を挟むように使うスタイルです。海外では主流の財布で、お札を気軽に挟み使えるマネークリップはとてもお洒落です。このマネークリップは、外装にカードを収納できますのでクレジットカードや電子マネーを収納できる様になっています。
製品説明 Detail
-
Detail 01
外装にはカードポケットをスリット式で装備しました。クレジットカードや電子マネーなどを収納するのに便利な機能です。
-
Detail 02
金具がバネ式になっていますので、この金具を下ろすことでお札を固定することが出来ます。両サイドにポケットがありまのすので、ここにお札の両端を入れることで、スッキリとした収納が出来ます。
-
Detail 03
外装にはカードを隠せるタイプのカード収納が装備されています。特に落としたくないカードなどはここに収納します。
-
Detail 04
金具はグロスブラックで格好良い仕上がりです。この金属部分を上にあげることで、お札を取り出すことができます。
スペック
- 外寸
- 縦8.8cm×横11cm×厚さ0.7cm
- 機能
-
札クリップ×1
カードポケット×3
フリーポケット×3
- 外装素材
- プレスオンザオークバーク
- 内装素材
- オークバーク、ヌメ革
- 重量
- 約60g
日本製
ギフトへのこだわり Gift
只今、お買い上げ頂いた全ての革製品に、無料でオリジナルのリボンラッピングをしております。ココマイスターの由緒ある革製品は、大切な人の誕生日や記念日などの贈り物として、数多くのギフトシーンを優雅に演出してきました。 お客様からのご注文の約半数はギフトとして当店をご利用いただいております。